四季の旅人写真館

ブラブラ散歩で撮影しています

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

コウヤボウキ:玉箒 高野箒

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 玉箒刈り来鎌麻呂むろの木と棗が本とかき掃かむため 万葉集:長意吉麻呂(巻十六₋3830)

ハラン:葉蘭 馬蘭

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D

総見寺 石仏

景陽山 総見寺 臨済宗妙心寺派 石仏撮影地:愛知県名古屋市千種区 平和公園 LUMIX GX7・LUMIX G 20mm F1.7 ASPH. 年代は読み取れませんでした。

ロウバイ:蝋梅 蠟梅 臘梅

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 臘梅のどこがどう透けゐるのやら 後藤立夫

ナノハナ:菜の花 寒咲花菜

Nikon D70・AF Zoom-Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D 菜の花のどこで逢ひてもよき黄かな 後藤比奈夫

ナンテン:南天 南天の実

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 風なくば好き日和なり実南天 房子

パンパスグラス:シロガネヨシ 銀葦

LUMIX GF2・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 原産地はブラジル、アルゼンチン、チリなど南米大陸の草原(パンパス)各国で観賞用に栽培され、日本には明治時代に入ってきた。

ツバキ:椿 参平椿

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 どの椿にも日のくれの風こもる 飴山實

シモバシラ:霜柱

LUMIX GX7・LEICA DG SUMILUX 25mm F1.4 ASPH. 朝新聞を読み終えて天気予報の最低気温を見ると-2℃となっているのでiPadで現在の気温を確認すると-1℃でした。シモバシラが見れるかも・・・・!寒い朝に出かける勇気もないが何年振りかの出会いを求めて出か…

路上観察

LUMIX GF2・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 何故かキャベツが一株残っていました・・・・・。

ロウバイ:蝋梅 蠟梅 臘梅

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 日当りてゐる臘梅に人声す 鈴木貞雄

センリョウ:千両 黄実千両

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 黄千両藁の節ほど日がのびて 藤村克明

路上観察 防火用水

LUMIX GF2・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ツバキ:椿 寒椿 冬椿

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 古への道のこと問ふ寒椿 道山昭爾

ボケ:木瓜

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 早咲きの木瓜の薄色蔵開き 鈴木真砂女

ミツマタ:三椏 三枝

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 三椏のつぼみふくるる光かも 市村究一郎

ナンキンハゼ:南京櫨

LUMIX GF2・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 名前のとおり中国の中南部を原産地とし、種から蝋を採る有用樹として江戸時代に長崎を経由して日本にやってきた。「ハゼ」と名はあるがウルシ科のハゼとは別もので、樹液に触れてもかぶれることはない。

アジサイ:紫陽花 枯紫陽花

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 枯菊、枯芒、枯萩、枯蓮、枯芙蓉、等は冬の季語に有るが枯紫陽花は何故か季語になっかった。

マンリョウ:万両

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 万両の揺るるけはひのなかりけり 清崎敏郎

トウガラシ:唐辛子 干し唐辛子

LUMIX GX7・LUMIX G 20mm F1.7 ASPH. LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 干し上げて漆びかりや唐辛子 浅井啼魚

興正寺 2

八事山 興正寺 高野山真言宗 撮影地:愛知県名古屋市昭和区八事本町 LUMIX GX7MK3・LUMIX G VARIO 12-32 mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. 不動明王 大日堂 弘法堂 まだ正月,参詣の人出も多く、奥の院を歩きました。石仏の年代が読み取れません。おそらく江戸…

興正寺 1

八事山 興正寺 高野山真言宗 撮影地:愛知県名古屋市昭和区八事本町 LUMIX GX7MK3・LUMIX G VARIO 12-32 mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. 本堂 内陣 クロガネモチ 樹齢200年 1688年(元禄元)、二代藩主徳川光友の創建による由緒正しい寺。約30万平方mもの緑…

ツバキ:椿 白侘助

LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 佗助や昨日は今日の昔なる 佐藤漾人

センダンの実:栴檀の実

LUMIX GX7・LUMIX G 20mm F1.7 ASPH. 栴檀の実を碧空に冬休 森田峡生

アザミ:薊 枯薊

LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 枯薊心頭の花燃えにけり 川端茅舎

山里

Nikon D70・AF Zoom-Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D 山里は冬ぞさびしさまさりける人めも草もかれぬと思えば 源宗于朝臣

イソギク:磯菊

LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 磯菊がまだ残っていました。

スイセン:水仙

LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 水仙に日のあたるこそさむげなれ 大江丸

ツバキ:椿  紅乙女

LUMIX GX7・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 風吹くや隠れ顔なる乙女椿 楠本憲吉

初詣 

LUMIX GX7MK3・LUMIX G VARIO 12-32 mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. 城山八幡宮 いつもただ八幡さまに初詣 山口青邨