四季の旅人写真館

ブラブラ散歩で撮影しています

アセビ:馬酔木

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 馬酔木咲く野にくたびれて煙草かな 幸田露伴

ホトケノザ:仏の座

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D ホトケノザ(仏の座)は、シソ科の一年草です。茎を取り囲むようにつく葉がという仏さまの蓮華座に見立てられ、「仏の座」という名前がつけられたといわれています。、全国の道端や草むらに生えている野草です。

カキノキ:柿木

OLYMPUS PEN E-P1・LUMIX G 14mm F2.5 ASPH. 柿の木の芽ぶくともなく日あたれる 長谷川素逝

オオイヌノフグリ:大犬の陰嚢

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 犬陰嚢あらぬ文ン字をあてがはれ 高澤良一

ボケ:木瓜

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D にくらしきものゝ愛らし木瓜の花 政岡子規

オオカンザクラ:大寒桜

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 オオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)の交配種とされます。開花は早く、ソメイヨシノラ(染井吉野桜) より1週間前には咲きます。 花は一重で、桃色の中輪の花を咲かせます。

モクレン:木蓮 白木蓮

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 木蓮の蕾ひとしくふくらみし 鈴鹿野風呂

フキノトウ:蕗の薹

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 蕗の薹摘まむや胸の酒算段 石塚友二

ツバキカンザクラ:椿寒桜

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 カンヒザクラとシナミザクラとの種間雑種と考えられています。愛媛県松山市に原木があり、広く栽培されています。

ツバキ:椿 寒椿

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D あけぼのや陸の水泡の白椿 林 翔

カンザキアヤメ:寒咲菖蒲

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 カンザキアヤメ(寒咲菖蒲)はアヤメ科アヤメ属の多年草。開花期は1月から3月で、葉の間から花茎を伸ばして、薄い紫から青色の花を咲かせます。アヤメが60センチメートルになるのに対して15から20セン…

カワズサクラ:河津桜

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 カンヒザクラとオオシマザクラの雑種系の栽培品種。静岡県の河津町では2月下旬に満開を迎える。早咲きとして知られるが、寒桜よりも濃い淡紅色で大きな花が咲き何処からでも目に付 きます。

ツバキ:椿 「有楽」

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 有楽椿庭の要に咲き継げり 門伝史会

ウメ:梅

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 手折らるる人に薫るや梅の花 千代尼

ナンテン:南天 南天の実

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 濡れて歩くも一興の雨実南天 伊丹三樹彦

ススキ:芒 枯芒

LUMIX GX7MK3・Nikkor-S Auto 50mm F1.4 枯芒洩れ日あたりてそよぎけり 前田普羅

ハス:蓮 枯蓮

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 たつぷりと日を使ひては蓮枯るる 石田勝彦

フクジュソウ:福寿草 元日草

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 福寿草咲きて始まる花日記 岡村月子

路上観察 防火用水

OLYMPUS PEN E-P1・LUMIX G 14mm F2.5 ASPH. 森の中に所々にある防火用水

スイセン:水仙 日本水仙

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 抱かねば水仙の揺れやまざるよ 岡本眸

ウメ:梅

LUMIX GX7MK3・CONTAX Carl Zeiss T* Planar 85mm F1.4 妹が家咲きたる梅の何時も何時も成りなむ時に事は定めむ万葉集:藤原朝臣八束(巻三ー0398)

マンリョウ:万両

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 万両の揺るるけはひのなかりけり 清崎敏郎

路上観察

OLYMPUS PEN E-P1・M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ある日突然住宅街に出現した怪獣

マンサク:万作 金縷梅

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D まんさくの花びら縒を解きたる 仁尾正文

ウメ:梅

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D うすずみの空を見なほす梅の花 三田きえ子

アジサイ:紫陽花 枯紫陽花

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D 枯菊、枯芒、枯萩、枯蓮、枯芙蓉、等は冬の季語に有るが枯紫陽花は何故か季語になっかった。

ツバキ:峰 寒椿 「富士の峰」

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D 澄む日影かさねてひらく白椿 柴田白葉女

ロウバイ:蠟梅 蠟梅

LUMIX GX7MK3・Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D 人去りて蝋梅の色ひそかなり 藤松游子

フヨウ:芙蓉 枯芙蓉

OLYMPUS PEN E-P1・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 枯芙蓉逆らふ事もなき余生 小野武子

タイワンサザンカ:台湾山茶花  「継葉山茶」

LUMIX GX7MK3・ CONTAX (G) Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8 台湾の固有種の常緑小高木タイワンサザンカ(台湾山茶花)。11月~1月に清楚な感じの小さな3㎝程の白い花が咲く。ツバキ科ツバキ属(山茶花)。